C:\Users\yoko\Pictures\komachi-b_1.jpg
2012年07月01日
ゆず胡椒塩唐揚げからの~☆

トリ肉を塩とゆず胡椒で揉んでおいて
片栗粉で揚げるだけです。
ポン酢でどーぞ!(●^o^●)

少し残った物で
翌日甘酢あんで絡めました☆
味を変えると食材は同じでも食べれたりしますよね~☆
Posted by ようこ at 20:15│Comments(4)
│食する
この記事へのコメント
賢い主婦の知恵って
このことなんだな。
どこがで仕方なくって
書いていたけど
仕方なくで
ここまではできないよな。
家族の体への気遣いいっぱいだね。
このことなんだな。
どこがで仕方なくって
書いていたけど
仕方なくで
ここまではできないよな。
家族の体への気遣いいっぱいだね。
Posted by 通りすがり at 2012年07月02日 10:13
上の方も書いてらっしゃるように
賢い主婦の知恵よね。
そのままじゃ芸ないけど
ここまで変わっちゃうと
新しいおかずになるのよね。
これいただき。(笑)
賢い主婦の知恵よね。
そのままじゃ芸ないけど
ここまで変わっちゃうと
新しいおかずになるのよね。
これいただき。(笑)
Posted by funny at 2012年07月02日 11:46
通りすがりさま☆
こんばんは~☆
私は全然賢く無いですよ~。。。
ほんとメンドクサイから
1品変身させたまで。。。ヘ~ンシン・トー!
でも何だか翌日もパクパク食べてくれました所をみると
変身させた事に気づかれてないかも(^_-)-☆アハハ☆
そんなに気遣いは無いとも思うけれど
前にも書きましたが
私はレトルトを殆ど使わないので
「おふくろの味」にはなっているかもしれないな~とは
おもいます!(*^。^*)
こんばんは~☆
私は全然賢く無いですよ~。。。
ほんとメンドクサイから
1品変身させたまで。。。ヘ~ンシン・トー!
でも何だか翌日もパクパク食べてくれました所をみると
変身させた事に気づかれてないかも(^_-)-☆アハハ☆
そんなに気遣いは無いとも思うけれど
前にも書きましたが
私はレトルトを殆ど使わないので
「おふくろの味」にはなっているかもしれないな~とは
おもいます!(*^。^*)
Posted by ようこ at 2012年07月02日 22:20
funnyさま☆
そうなんですよね~!
甘酢にしても大丈夫でした。
元の味付けがゆず胡椒と塩ですから
甘酢の邪魔をしませんでした。
てか。。。
初めてどちらも作ったりした(~_~メ)ハハハ
多分これに炒め玉ねぎとビーマンを入れると
本当の酢豚みたいになったなー
と思いましたよ(*^_^*)
そうなんですよね~!
甘酢にしても大丈夫でした。
元の味付けがゆず胡椒と塩ですから
甘酢の邪魔をしませんでした。
てか。。。
初めてどちらも作ったりした(~_~メ)ハハハ
多分これに炒め玉ねぎとビーマンを入れると
本当の酢豚みたいになったなー
と思いましたよ(*^_^*)
Posted by ようこ at 2012年07月02日 22:23