オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ようこ
ようこ
☆.。.:*・°関西リノベーション倶楽部アトリエ小町のオーナー☆.。.:*・°。
中古再生の日々を送っています。
リフォーム、リノベーションのクオリティの高い仕上げに妥協しません!
今までの生活をチェンジ☆させるお手伝いをしています❤


ガーデンデザイナー
兵庫県主催ガーデンコンクール優勝、兵庫県黒田庄フォルクスガーデンコンテスト優勝、大阪府主催花と緑の街づくりコンクール個人部門入賞。
庭のデザイン、施工、植栽。作庭についてや花の記事等を執筆。
オーナーへメッセージ
C:\Users\yoko\Pictures\komachi-b_1.jpg

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2009年04月29日

アクセサリー




こんな素敵なチョーカーをお友達に作って貰いました。
大きなパールと白いビーズで結びは真っ白なリボン☆
リボンの端にもキラキラが付いています。




これはフリマボックスで購入。
真ん中のバラがキュートです★
ニットに引っ掛けないように気をつけないと・・・

  

Posted by ようこ at 19:17Comments(2)小物

2009年04月23日

マンションのリノベーション




ワンルームマンションのリノベーションです★
この押入れを取りたい~!



前写真に見えている押入れ部分を取り、奥行き分、お部屋が広くなりました。
クローゼット左手の壁の部分が押入れがあった場所です。
こんな感じのオープンクローゼットだったら沢山収納出来ますね☆



キッチンも白で・・・フローリングもアイボリーで仕上げました★



リノベ前。



こんな感じになりました。

押入れって本当物を押して入れる所で使い勝手に困りますよね。
この押入れを取って
収納力があるクローゼットにすることで
お部屋が広くなりました★



  

Posted by ようこ at 18:12Comments(6)おうち

2009年04月20日

トキワマンサク

焦げ茶色の歯が特徴で常緑のトキワマンサク。

お花はピンクなんですが アップで観察すると一つの花弁がこんなに細くて沢山あるんです。

成長が余り早くないのでお庭に取り入れ安いと思います☆

うちの近くで狭い狭いフロントヤードにカーポートと玄関アプローチの間に「桜」を植えてありました。
畑から抜いて来たばかりの物は狭いスパンで育てられているので枝張りが無いですが………

来年は玄関の扉も車のドアも開かなくなるでしょう。

骨格がデザインされていないのに植木だけ植えるとこう言う悲惨な結果になると思います。

「スケルトン」を上手く説明されているこのブログを読んでみて下さい☆
http://explanning.blogspot.com/2009/04/blog-post_17.html
裸だなんて恥ずかしいですね。

  

Posted by ようこ at 12:41Comments(0)庭のデザイン

2009年04月18日

ランプとエリゲロン

夕方になるとこのソーラーランプがポッと燈ります。決して明るくないけどいい感じ。

そして一気に暖かくなったのでグランドカバーの王様、エリゲロンが咲き出しました☆

もう少ししたらピンク色も咲く(一株でミックスしてる)と思います。
手間要らずで何年も綺麗ですね。


  

Posted by ようこ at 00:37Comments(2)

2009年04月14日

今晩のディナー




トーストしたフランスパンにフレッシュチーズ(ガーリック&ハーブ)を塗って頂きました。
http://www.boursln.jpこちらのチーズは癖が無くって日本人好みかも☆



トマトソースのパスタ。
オリーヴオイルで玉ねぎを炒めニンニクとトマトのざく切りと缶詰のカットトマトを入れて
煮込みます。
ドライバジルと塩で味を調えてソースの出来上がり★

レモンとパセリのソーセージに粒コショウをつけて。。。
熱湯で茹でると共に油抜き。
あっさりと美味しい☆

今日は息子の誕生日☆
彼の好きな物ばかりを作りました。
この他に「ミノストローネ」も。

「どこのお店のパスタより美味しい!!!」と言ってくれる息子は
後何年位、この家にいてくれるのでしょうか。。。
ちょっと寂しい気持ちにもなりました。  

Posted by ようこ at 20:15Comments(3)食する

2009年04月13日

グリーンのクリスマスローズ

気が着けばグリーンのクリスマスローズも咲いていました☆
二枝だけ花を持ってくれています。

来年はきっと沢山咲いてくれると思います。

グリーンのクリスマスローズは よく花嫁さんのブーケとかにも使われますね☆
来年は息子の塾でお世話になっていた先生が花嫁さんになります☆
そのブーケを造らせて頂けるので今から楽しみにしています。

  

Posted by ようこ at 13:04Comments(0)