C:\Users\yoko\Pictures\komachi-b_1.jpg
2011年08月28日
リノベーション★T邸★

古い壁付けのキッチン。

パステルイエローのシステムキッチンに変更★
対面にしました。

左の洋室はそのままに。
右の和室をリヴィングにつなげました★
↓↓↓

イエローのガラスブロックを入れて背面を飾り付け(*^^)v

お部屋が明るくなりました★

和室だった押入れを。。。

稼働棚を設けたクローゼットにしました。
和室もブラインドで区切れるリヴィングへコンバーション★
床は大理石調のフロアタイルで豪華な雰囲気に❤
2011年08月27日
お寿司「一作」★

淡路島のお寿司屋さん「一作」★
海岸沿いの一見普通のお店です。。。

ウニのあの独特の臭いが苦手で食せなかった私。。。
これを二盛り頂いちゃいました(*^。^*)
こんなに美味しいウニは初めて★★★

海苔でこんな風に巻いて。。。(*^^)v
クリーミー過ぎます♡

ヒラメの姿造りも美味でした❤
もう大阪のお寿司屋さんでも満足出来なくなりそうです・・・(@_@;)
調べて行ってみてください★
注意★絶対予約が必要★
大阪から来た。。。と言っても
「一杯なのですみませ~ん!!!」・・・って
断られちゃいますので・・・
2011年08月26日
色々なすび★

淡路島に行きました★
イングランドの丘に売っていた茄子はこんな色の物がありました(@_@;)
白い苺は聞いたことがありますが
白い茄子は初めて見ました(*^。^*)
グリーンのおナスもあるんですね★
何だか見ていても楽しいですね(*^_^*)
フレンチ料理なんかに映えそうです★
2011年08月16日
「主治医」☆

「主治医」☆
主人公の 第一内科助教授 霧島先生は
潔い姿勢と 男前な容姿& 男前な生き方が
読んでいて 惚れちゃいます★
大学病院には絶対入院したくない!と考えてる私ですが
霧島ドクターが担当医なら 良いと思ってしまう様な先生です。
元 ドクター 或は現役ドクターの書き下ろす作品の主人公って………
きっとご自分をモデルにされてるんでしょうね。
2011年08月10日
モヤシとミツバのサラダ★ナメタケと梅肉ソース和え

モヤシとミツバのサラダ・ナメタケと梅肉ソース和え
冷蔵庫にモヤシがあったのでゴマ油でさっと炒めて・・・
ナメタケの瓶詰を見つけたので少々のお酢と混ぜて置いて・・・
二つを混ぜて・・・
何か足らないので三つ葉を投入して・・・
「あ!そーだ!梅干しをちぎって入れよう★」(v^ー°) ヤッタネ
味見をして・・・ちょっとお塩を振って・・・
出来上がり★
夏にさっぱり頂けるサラダを作っちゃいましたv(=∩_∩=)ブイブイ!!
な~んか私のお料理ってほんっと適当だな・・・(*′皿`艸)
2011年08月09日
「パッションブルー」のチーズフォンデュ★

お野菜とフランスパンのチーズフォンデュ★
こちらの「パッションブルー」(以前紹介)のチーズは
絶品です♡
ここに

ゆず味噌とかゴマとか酒粕とかetc....
のソースをかけて味の変化を楽しめます。
お値段はベーシックで一人当たり1500円で
このソースを付けると一人当たり1800円です。
おまけ

仔牛のソース煮込み★
ホクホクにほぐれてます♪ヽ(∩。∩゛ヽ) (ノ〝∩。∩)ノ
ブルーベリーソースで煮込まれていてほんのり甘いΨ(☆w☆)Ψ
ワインバーも併設しているので
ワインも美味しいですぅ♡