オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ようこ
ようこ
☆.。.:*・°関西リノベーション倶楽部アトリエ小町のオーナー☆.。.:*・°。
中古再生の日々を送っています。
リフォーム、リノベーションのクオリティの高い仕上げに妥協しません!
今までの生活をチェンジ☆させるお手伝いをしています❤


ガーデンデザイナー
兵庫県主催ガーデンコンクール優勝、兵庫県黒田庄フォルクスガーデンコンテスト優勝、大阪府主催花と緑の街づくりコンクール個人部門入賞。
庭のデザイン、施工、植栽。作庭についてや花の記事等を執筆。
オーナーへメッセージ
C:\Users\yoko\Pictures\komachi-b_1.jpg

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by オオサカジン運営事務局 at

2012年05月06日

革の色々カラーキルトバッグ☆





これ ぜ~んぶ本革のキルトなんですよ❤
ハラコもあったりしてピンクもあったりして
とっても可愛いのが
ずーっと気になっていたバッグでした。

梅田エストの革屋さんで購入☆


でも
これを手に入れるまで
2年位お店のウインドウを横目に我慢してきた私(ー_ー)!!

マチもあって軽くってとても使いやすいです。

可愛い☆と
褒めて頂いたりするので
ヤッパ買って良かったです(*^_^*)

  

Posted by ようこ at 18:56Comments(0)小物

2012年04月09日

☆ランプ☆





普通の配線ダクトの照明から
ヨーロッパのランプシェードに変えてみました❤

形の違う2つのブルーのシェードで
お部屋を少しだけイメージチェンジ(^_-)-☆


  

Posted by ようこ at 22:20Comments(4)小物

2012年02月17日

ボディバター☆

今までは フルーツ系の香りを使っていましたが

今回 バレンタイン限定と言う事で 「チョコレート」の香りを購入しました。


身体に塗ると 本当に甘い香りに包まれて 翌日まで チョコレートの香りを楽しめます。

バレンタイン限定なので もう今年は手に入らないかもしれませんが

幸せな気分にさせてくれるので
来年は是非 お試しあれp(^^)q

  

Posted by ようこ at 23:18Comments(0)小物

2010年03月24日

ウサギさんの昼寝☆




お花畑で昼寝の最中のウサギさん。。。のアレンジメントです。
枯れ枝なども配置してみました。

くったりしていて春らしい感じに仕上がりました☆
  

Posted by ようこ at 00:22Comments(0)小物

2010年01月24日

カントリーシェルフ☆

つぼみ様より届きましたカントリーシェルフ☆

瓶を沢山並べてスッキリ可愛く収まりました!
マカロニやもち米、小豆や等も袋のままより綺麗に保存出来るので使い勝手もGOOD!!でした。

下の開き戸には百円ショップの籠が二つ横並びに調度入り小さな袋物も収納しています。

キッチンはやたらと物が溢れ返るのでこんなシェルフがあると便利ですね☆
  

Posted by ようこ at 22:59Comments(2)小物

2009年04月29日

アクセサリー




こんな素敵なチョーカーをお友達に作って貰いました。
大きなパールと白いビーズで結びは真っ白なリボン☆
リボンの端にもキラキラが付いています。




これはフリマボックスで購入。
真ん中のバラがキュートです★
ニットに引っ掛けないように気をつけないと・・・

  

Posted by ようこ at 19:17Comments(2)小物

2009年01月16日

ハンドメイド

ハンドメイドの飾り☆

「エンジョイ ウィンター!」

かわいらしい動物や雪だるま そしてカラフルな色使いで楽しい気分になります。

フリマボックスで購入。

  

Posted by ようこ at 18:29Comments(1)小物

2008年11月29日

アロマキャンドル

バニラの香りのキャンドル。

キャンドルソーサーもキラキラとして見た目も綺麗です。

夕飯はこの灯りで頂きました。
クリスマスにもいいかも



  

Posted by ようこ at 20:04Comments(0)小物

2008年08月04日

バレーシューズ

ミズノのバレーシューズです。

黒いシューズが欲しくて慌ててアシックスを購入してしまったのですが どうも私の足はミズノが合っている様で今このタイプが欲しくてお店で眺めています。

昨日は息子たちの中学バレーの大会に応援に行き すごーく感化されて 物凄く久しぶりに以前所属していたバレークラブに顔を出しました。
おかげで今日はありとあらゆる筋肉痛に陥っています。
継続は力なり………一旦辞めてしまうと中々元には戻らないでしょうね。
でも今月末の試合に早速助っ人参加する事に。 怪我しない様に頑張ります☆


  

Posted by ようこ at 22:58Comments(5)小物

2008年03月13日

ハート時計

私が欲しかったハートのキラキラ時計。
ジェニファーロペスプロデュースのこの時計は時計本体とバンドの部分もスワロフスキーが散りばめられています。

以前紹介した「イチゴラテ」の彼女がはめていたのをいいなぁ☆と私もひそかに物色していたのでした。
フェイスは白もあったのですがやっぱりピンクがカワイイですね☆てか 私は何歳なのだ………と言われそうですが。

  

Posted by ようこ at 19:49Comments(6)小物

2008年01月10日

シャンプー

毎日使うシャンプーって髪に結構ダメージ与えていますよね。
私は数ある中でこのアミノ酸シャンプーがお気に入りです。
グリジオディープケア アミノ シャンプーのノーマルからドライヘア用。
なかなか手に入らなくって捜しまくっていたのですが先日ナカヌキヤさんで見つけました。
最初は妹から貰ったのですが髪がサラサラシットリになりました。
やっぱり髪は女の命ですもんね。
いや 男性もそうですね。
  

Posted by ようこ at 19:20Comments(5)小物

2008年01月04日

美容液

入浴時に美容液を使ってみました。
湯舟に浸かって顔に美容液をクルクルと塗ります。
始めは毛穴が緊張しているのであまり吸い込みません。肌の上をマッサージするように30秒から1分滑らせます。
その上からツープッシュを追加で重ね塗りします。
湯舟に浸かっている間 そのままパックします。
お風呂から出る前にパシャパシャするだけ。
プルプルでシットリした湯上がりの肌になりますよ。
沢山使うのでチープな美容液でOKです。
週に一度はお試しあれ。
冬の乾燥からお肌を護りましょうね。
  

Posted by ようこ at 20:01Comments(3)小物

2007年11月30日

ステンドグラス

キッチン窓のカフェカーテン下にステンドグラスを飾っています。
東向きの小さな窓ですが雨戸を閉めたうちの中で一番に朝日を取り入れてくれます。
陽に透けると何とも綺麗な色です。

  

Posted by ようこ at 11:04Comments(3)小物

2007年11月28日

帽子

見つかりましたよ。息子とお揃いで作った帽子。
デニム生地で丈夫です。
私はキリン 息子はカモノハシの刺繍をしています。この刺繍はミシンが勝手にやってくれる…とミシン屋に聞いていましたが いやいや…なかなか大変です。
生地が弛むとどれだけ最後に近くても駄目なのです。広告を挟んで縫うと言う裏技があったり 一体何回糸を取り変えるんですか…って位交換はあるし まして帽子の前の部分の切れ端みたいな所だったので時間がかかりました。
でもこれは親子でよく被りましたね………
他にも夏物の帽子など作っていました。
懐かしいです。

  

Posted by ようこ at 10:22Comments(3)小物

2007年11月13日

ネックレス

かなりゴージャスなブルーのネックレスです。
白いシフォンのワンピースに合わせようと思って購入。
私は怖くてピアスを開けれません。
なのでネックレスは結構重い感じの物をする事があります。
キラキラした物って女性なら誰でも好きですよね。
  

Posted by ようこ at 22:29Comments(5)小物

2007年11月09日

ニット帽

手編みのニット帽子です。
左右にボンボリが付いていて可愛いいです。
アジアンな雑貨屋さんで購入。
トップスもカーキ色のアジアンテイスト物を買いこの帽子に併せるとグッドです。
ちょっと若すぎます?
  

Posted by ようこ at 16:35Comments(4)小物

2007年11月01日

子供服

息子の小さい時分のロンパース トレーナーです。作りました。
スヌーピーの刺繍は私が書いてミシンに読み込ませた物を刺繍にしています。
だから下の文字は○○&ママ になっています。
今なら絶対着てくれないだろうなぁ。こんなロゴが入っていたら………
他にも沢山作ったのに 全部人にあげてしまい、今になって残念な事をした………と思っています。もっと力作があったのにー!
でも今は直線縫いでも邪魔臭くってミシンは1番端の1番奥へと仕舞われています。
そう思うと その時に興味のある事が その時必要な事なのかもしれないですね。  

Posted by ようこ at 12:33Comments(3)小物

2007年10月30日

アロマオイル

この香りは誰もが好きなスウィートオレンジ。
少し前は眠る時 鎮静作用のあるラベンダーが定番!でしたが、この頃は自分の好きな香りで眠りを誘うって言うのがいいらしいです。
柑橘系はリフレッシュタイムの香りと決めつけられて来ましたが私はこれを一滴枕に落として眠ります。
ローズも好きです。
ラベンダーは嫌いでは無いですが ちょっと私は苦手。
お気に入りのオイルを使っていい夢をどうぞ。  

Posted by ようこ at 00:01Comments(5)小物

2007年10月19日

シャンデリア

自分のうちにシャンデリアなんて考えていませんでした。何だか掃除も大変そうだしデコレーションし過ぎな物は嫌だし。
でもリフォーム時に捜しまくって、このシャンデリアとパソコン上の2灯の物をお揃いで購入し付けています。
アイアンの錆色がお気に入りです。
可愛くて部屋のイメージがガラリと変わりました☆  

Posted by ようこ at 01:56Comments(4)小物

2007年10月15日

厚底ブーツ

探し求めていた厚底ブーツが見つかり購入。
私は昔、右足首を骨折しているので靭帯がありません。結構グラグラのままスポーツしてます。
なのでピンヒールはどれだけ憧れてもはけません。
かと言ってペッタンコも味気が無いし 厚底の物はたいていがハード系なので これ!と言う物が見つかりませんでした。
これはそんな中から探し出した程よい厚底の、はきやすいブーツでした。
ちなみに今月で閉店のNAVIOで買いました。
NAVIOが無くなるの 寂しいですね。  

Posted by ようこ at 19:00Comments(4)小物