オオサカジン

  | 吹田市

新規登録ログインヘルプ


QRコード
QRCODE
インフォメーション
【オオサカジンからのお知らせ】


オオサカジンJOB求人情報掲載無料

Osaka Metro Groupが新たにOMタクシーのスタートに向け、タクシードライバーを募集します。




アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
プロフィール
ようこ
ようこ
☆.。.:*・°関西リノベーション倶楽部アトリエ小町のオーナー☆.。.:*・°。
中古再生の日々を送っています。
リフォーム、リノベーションのクオリティの高い仕上げに妥協しません!
今までの生活をチェンジ☆させるお手伝いをしています❤


ガーデンデザイナー
兵庫県主催ガーデンコンクール優勝、兵庫県黒田庄フォルクスガーデンコンテスト優勝、大阪府主催花と緑の街づくりコンクール個人部門入賞。
庭のデザイン、施工、植栽。作庭についてや花の記事等を執筆。
オーナーへメッセージ
C:\Users\yoko\Pictures\komachi-b_1.jpg

2012年06月18日

お好み焼き☆

お好み焼き☆



お好み焼き☆

ふっくら焼けたので2枚位は食べれちゃいます!(^^)!

お好み焼き☆



よくドラマなんかで出てくるお好み焼きを焼いているシーン。。。
これはオオサカ人から見たら「ありえーん!!!」って事が多いです。

と言うのは

お好み焼きの作り方がなってな~い!って事です。

お好み焼きのキャベツと粉の分量は
きっと東京の人は解らないと思います。

大体がキャベツ9に対して粉は1です。メッチャ少ないんです。
(ここで大抵粉が多くて全然宜しく焼けません)
ここにお好み焼き1枚に対して1個の卵と
山芋はふっくら軽く頂きたい時は多めに、
ちょっと重く食べたい時は少なめに投入します。

こんにゃくとチクワは必須☆
勿論エビ、イカ、紅ショウガ天かす、チーズも。(ま、お好みで)

オオサカ人の粉物に対する美味しさへの追及は
余談が無いですよね~☆

家でここまで出来ても
又、外で頂くお好み焼きもいいですよね

同じカテゴリー(食する)の記事画像
豚肉ソテー野菜ソースのトマトポン酢☆
ゆず胡椒塩唐揚げからの~☆
豚とアボカド丼☆
晩御飯☆
コロッケ☆
Be cereful  プラセンタ('_')
同じカテゴリー(食する)の記事
 豚肉ソテー野菜ソースのトマトポン酢☆ (2012-09-29 19:58)
 ゆず胡椒塩唐揚げからの~☆ (2012-07-01 20:15)
 豚とアボカド丼☆ (2012-06-30 15:15)
 晩御飯☆ (2012-06-27 16:27)
 コロッケ☆ (2012-06-22 20:30)
 Be cereful プラセンタ('_') (2012-06-21 23:19)
Posted by ようこ at 18:51│Comments(4)食する
この記事へのコメント
大阪人ならお好み焼きに関しては一家言もってるわな。
なんもせーへん俺だってあるもの。(*^_^*)
Posted by 通りすがり at 2012年06月20日 11:37
通りすがりさま☆

そうですよね~
大坂人はお好み焼きとたこ焼きには
うるさい(^_-)-☆

だから粉がダラ~ってなって焼いている
テレビとかあると
「ちゃうちゃう!!!」なんて言っちゃいます
笑!

スジこんにゃくとかのお好みって言うのも
美味しいですよね(^_-)-☆
これはきっと関西だけですよね。
Posted by ようこ at 2012年06月20日 22:19
私は生まれは大阪だけど
育ちが関東なので
あまりお好み焼きには
執着ないの。
でも母の作ったお好み焼きは
大好きだった。
Posted by funny at 2012年06月21日 10:15
funnyさま☆

こんばんは~☆
お母様のお好み焼きは美味しいでしょうね~


関東ではもんじゃ焼きですよね?!
1度食べてみたいです(*^。^*)

それこそ関西でやっているもんじゃ焼きは
何だか違う様な気がして
中々食する事が出来ません。。。

粉物は
文化ですよね(^_-)-☆
Posted by ようこ at 2012年06月21日 22:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。